田舎暮らし、玉虫色の話ばかりじゃあ無いです

田舎暮らし、(「海平の郷」も)「自然いっ~ぱい」は、事実です。

でも八木田ファミリーが食べても食べても無くならない程の草もたくさんあります。KIMG1014
アブ、蜂、ムカデ、その他、色々な(見たこともないような)虫もたくさんいます。

今日のblogは、営業上ヨロシク無い記事かもですが、まあ田舎暮らしには、切り離せない話なんで。
「マムシ(蛇)」って皆さん割りと見たこと無い筈です。真夏よりもこれからの季節が要注意です。
淡路島では、彼らの事「ハメ」って呼んだ方が通じやすいです。
そして、淡路島の田舎(勿論「海平の郷」でも)「いない」って言えばウソになります。

昨日は、ちょっと新記録、作業中に3匹もの「ハメ」に遭遇。
勿論、勇気ある作業員のオジサンが鍬で(x2)、
たまに蛮勇をふるう管理人(x1)が草刈り機でそれぞれ見事に(?)仕留めましたけど・・・
誰も見たくないでしょうから、小さい写真、ボカシ入りで登場して貰います。
ハメ、皆さんが思っているより小さいサイズのものが大半です。
30cm~40cm位かなぁ~
模様に特徴があるから、見たらわかります。(なんで模様の部分ボカシ入れてません)
KIMG101711
教訓は、作業する時は、必ず長袖・長ズボンに、首タオル、帽子に手袋、長靴。
そして手袋してても、物を掴む時には、要注意。
基本は、鎌とか、何か道具使いましょう~って事ですね。
「ハメ」先に見つけたら先ず人間側の勝利確定ですから。

と、言いながら、今朝、半ズボン姿でバラ一杯の土地に入って、しっかり5cmの擦り傷×2作って反省中の管理人です。
(足元は、ちゃんと見てたのですが脇を見てなかったし)
勿論、オッサンの擦り傷なんて誰も見たくないから非公開です。

でも、そんな事に負けない『自然が一杯の淡路島(海平の郷)ですよぉ~』っと締めくくっておきます。